Glassick

Original Brand

自社ブランド紹介

Our approach to SDGs

SDGsへの取り組み

持続可能な世界のために
「グラシックだから出来ること」
環境にやさしい3つの素材

PETリサイクル素材

家庭で廃棄されたり海岸に流れ着いたPETボトルをリサイクルした素材です。
収益の一部を海岸清掃団や海の羽募金へ寄付しております。

生分解性アセテート

綿花を原料として土に還る植物由来の生分解性のプラスチックです。
射出成型により、従来の切削加工よりも廃棄される材料を大幅に削減できます。

高機能エンジニアリングプラスチック

航空機や哺乳瓶などにも使用される、安全かつ高い耐久性を持つ素材です。
丈夫で壊れにくく、長くご使用できるのでゴミを削減できます。

News

最新情報

最新情報一覧へ
Glassick

株式会社GLASSICK

株式会社GLASSICK

眼鏡の新技術商品の投入・最先端の無人一貫生産システムと卸商社機能の集約を目指し、西暦2017年に内田栄時により、株式会社グラシックは設立されました。
弊社で一番売れてる商品はPET ボトルリサイクルのサングラスと老眼鏡です。 メガネフレームでリサイクルしているpetボトルは、たった20gです。世界の年間流出量の800万トンと比べるとあまりに少ないかもしれませんが、開発し発売してから数万のお客様に購入していただけました。持続可能な社会への問いかけや共感に、このアイテムが、お役に立てれば、次の世代にとって、重い思い20gになれると信じます。

チャンネルページを見る
打ち合わせ予約はこちら Zoom PAGE TOP